【新機能リリース】預かり保育の利用予定時刻を時系列表示!お迎え対応がスムーズになるダッシュボード機能

いつも幼稚園・保育園・認定こども園向けICTシステム園支援システム+バスキャッチをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

以前より「預かり保育の利用者を降園時刻順などで視覚的に把握したい」というご要望を多数いただいておりました。この度、皆様のご要望にお応えすべく、教職員の皆様が園児の入室・退室時間をより分かりやすく視覚的に把握できる新機能「入退室ボード」をリリースいたしました。

実施日

2025年09月01日(月)10時頃

詳細

-新機能の概要

預かり保育メニューに新しく加わった「入退室ボード」は、預かり保育利用者の入室予定時刻、退室予定時刻が時系列で表示される機能です。打刻時刻とも連動しており、入室済み、退室済み等の状況もリアルタイムで把握できるようになりました。

利用方法

①機能公開する

1.管理画面右上「有料・無料オプション」 > 預かり保育の入退室ボード の「開放」を選択

2.必要事項を入力し、申請する

 

②新機能利用方法

預かり保育 > 預かり保育入退室ボード

 

【表示の説明】
①検索・絞り込み
 学年やクラスで検索できます。

②当日の利用人数等の表示
 入前:入室前
 入遅:入室予定時刻を経過しても入室していない
 入済:入室済み
 退近:退室予定時刻が近い
 退済:退室済み
 退遅:退室予定時刻を経過しても退室していない

③入退室・入室・退室ボタン
 入退室:入室と退室予定を確認できます。(利用シーン:長期休暇時等)
 入室 :入室予定時間を確認(利用シーン:早朝の預かり保育)
 退室 :退室予定時間を確認(利用シーン:午後の預かり保育)
 ※利用シーンは想定

④現在時刻に移動
 自動更新がかかり、同時刻の欄が上部に表示されるようになります。

⑤詳細表示
 おやつや給食などのオプション項目を表示・非表示を切替できます。

⑥その他
・通知設定
 音声アナウンスで退室時刻が近づいていることをお知らせ設定できます。

・表示設定
 表示する詳細項目の設定や時系列で表示する時間間隔を設定できます。

対象となる施設様

園支援システム+バスキャッチの「預かり(延長)保育機能」(基本機能)をご利用いただいている施設様が対象となります。

今後も園支援システム+バスキャッチは、新機能リリース、機能改善を図ってまいりますので、よろしくお願い致します。

過去のバージョンアップ情報についてはこちら

 

 

園支援システム+バスキャッチの資料をご希望の方や、リモートツールを活用したデモをご希望の方は、[フォーム]よりお気軽にお問い合わせください。

 

VISH株式会社の公式Facebookページでは、新機能のご紹介や効果的な活用方法、VISH株式会社の日常の様子を発信しています。「いいね!」ボタンをクリックしていただくと、最新情報がご自身のニュースフィードに届きます。ぜひご覧ください。

また、VISH株式会社では以下の公式X(旧Twitter)でも情報を発信しています。ぜひフォローして最新情報をチェックしてみてください!