【オプション機能活用ガイド 第三弾】連絡帳機能の活用メリット -保護者編-

いつも幼稚園・保育園・認定こども園向けICTシステム園支援システム+バスキャッチをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

現在、園支援システム+バスキャッチにおきまして、夏の特別企画としてオプション機能が2ヶ月無料となるお得なキャンペーンを開催中です。
そこで今回は、第三弾として「連絡帳機能」の活用メリット(保護者編)をご紹介します!
また次回、第四弾では「保育料計算・口座振替機能」のお客様の声のご紹介も予定していますので、ぜひご覧ください。

連絡帳機能の活用メリット -保護者編-

①時間や場所を問わずに簡単入力!朝のバタバタを少しでもゆとりのある時間に
保護者は、園が設定した入力の締切時間まで入力が可能です。通勤の移動中や職場についた後でも、園の締切前であればアプリを通して入力できます。ノートだった時は、送迎時に渡すしかなかった連絡帳もデジタルにすることで保護者の時間のゆとりにもつながります。

②園が記入した内容は、スマホで確認できる
子どもの園での様子は、スマホで確認できます。毎日決まった時間に公開されるので、保護者も安心。保護者へ公開されたことを通知したい場合は、園で通知時刻の設定も可能です。

 

 

 

③連絡帳の記録をPDFデータでダウンロード
子どもの成長の記録や保護者と先生とのやり取りをした連絡帳は、スマホのアプリからPDFデータでダウンロードが可能です。(園でダウンロード許可をした場合)データでダウンロードできることで費用をかけることなく残しておくことができます。

 

※詳細な設定方法等は、マニュアルをご用意しております。
 管理画面右上「有料・無料オプション」ページよりマニュアルをご覧ください。

 

★有料オプション機能の無料期間延長キャンペーン★

通常、開始月の1ヵ月前を無料試用期間としていますが、今回のキャンペーンでは、無料試用期間を2ヵ月に延長します!

キャンペーン実施期間:2025年8月1日(金)~8月31日(日)
申込方法:管理画面右上「有料・無料オプション」ページから

「連絡帳機能」も対象です。この機会をお見逃しなく、ぜひお申込みください!

キャンペーンの詳細はこちら:https://blog.buscatch.com/2025/08/01/17590

 

 

園支援システム+バスキャッチの資料をご希望の方や、リモートツールを活用したデモをご希望の方は、[フォーム]よりお気軽にお問い合わせください。

 

 

今後も園支援システム+バスキャッチは、新機能リリース、機能改善を図ってまいりますので、よろしくお願い致します。

VISH株式会社の公式フェイスブックページでは、新機能のご紹介、知って得する活用方法のご紹介、VISH株式会社の日常の様子を発信しております。当ページの「いいね!」ボタンをクリックしていただくと、ご自身のニュースフィードに最新情報が届きます。皆様ぜひ、ご覧ください。