【操作ガイド】申込フォーム決済連動 設定方法

ついに、申込フォーム決済連動できるようになりました。
本機能は、【WEB入会・会費管理オプション】と【当社提携のクレジットカード会社】を
ご契約いただいているご施設様向けとなりますので、あらかじめご了承ください。
設定方法
①申込フォームを作成する
メインメニュー ➡ 申込フォーム ➡ 申込フォームを作成
キャッシュレス決済設定:使用する

◎在籍生・本科生が【れんらくアプリ】から申込をした場合は、
次回の会費請求時に請求となります。
◎一般生・外部生が【URL・QRコード】から申込をした場合は、
クレジットカード決済となります。
※その他の項目は今までと変わりません。
➡ 確認する ➡ 登録する
②単価を設定する
¥単価設定
※登録するの後に表示される ¥単価設定 ボタン または 申込フォーム一覧 ¥単価設定 からも可能
各コース ごと、在籍生(本科生/アプリから申込)・一般生(外部生/URLから申込)ごと設定します。



➡ 登録する
申込画面
①在籍生(本科生)

請求一覧に加算されます。

②一般生(外部生)
申込方法は今まで通り、申込フォームごとに発行されるURL・QRコードから申込可能です。



※決済URL有効期限が切れても、申込キャンセルには自動的になりません。
申込後
メインメニュー ➡ 申込フォーム ➡ 申込フォーム一覧
➡ 対象申込フォームの 申込状況を確認 から 申込者の決済状況がご確認いただけます。

※クレジット決済後、キャンセルとなった場合の返金処理は、
SBペイメントサービス 加盟店様向けポータルサイトから返金処理をお願いいたします。
※スコラプラス上の画面から返金処理はできません。
またスコラプラス上は【決済:済】の表示のままとなります。
バス定員管理を行う場合

バス利用の有無によって、金額を設定可能です。
●単価設定
バス利用するときの単価は、【在籍生(バス利用)】【一般生(バス利用)】に登録してください。
※バス代含めた合計金額をご登録ください。

今後もSchola+(スコラプラス)は、新機能リリース、機能改善を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします。