【PR】らくらく検温は園務改善(ICT化)補助金を活用いただけます【コロナ対策】
ご覧いただきありがとうございます。らくらく検温担当です。
6月下旬から新型コロナウイルス感染症が全国的に急拡大しており、まだまだ基本的な感染症対策は必要です。
毎日の検温チェックでこんなお悩みありませんか?
・園内でも定期的に検温を行いたい・・・。
・一人一人の検温結果をアプリから登録をするのが大変・・・。
・お昼時間やマスクを外す際に園内で一人一人検温を行っているが、時間がかかる・・・。
このお悩み、「サーマルカメラが解決します!」
らくらく検温専用のサーマルカメラの前に立つだけで、約1秒で検温と記録が完了します。(※顔認証を利用した場合)
また、らくらく検温は家で測った検温・サーマルカメラで測った検温など全ての記録を一括管理することができますので、園とご家庭との連絡ツールとしても活用していただけます。
さらにバスキャッチと連携しているので、検温データはバスキャッチ管理画面から一目で確認ができます!
ですが、「サーマルカメラは高い…。」
というお声もいただきます。
サーマルカメラを導入されている多くの幼稚園・こども園様では補助金を活用されています。
自治体によっては、園務改善(ICT化)補助金の申請についても受付が開始されているようです。
▼補助金情報の詳細はこちら
【PR】らくらく検温は補助金をご活用いただけます!
補助金申請締め切り前に、是非一度ご検討ください。
■お問合せは、以下までお願い致します。
問合せフォームに入力頂きました内容に合わせて概算見積することが可能です。
【らくらく検温お問合せフォーム】
https://forms.gle/fkMcCRDGUJWyEx3B7
株式会社ワイイーシーソリューションズ
担当:山木、小出、若松
TEL:045-662-0881
E-mail:info-reliefnap@yec.ne.jp
※ 園支援システム+バスキャッチご利用の施設様は「バスキャッチを利用している旨」をお伝え頂くとスムーズです
「らくらく検温」の契約・利用方法に関するご意見・ご質問は、VISH株式会社および「園支援システム+バスキャッチ」では答えかねますので、上記のお問い合わせ先までお尋ねください。